Moche Le Cendrillon
モチェ・レ・サンドリヨン
Drag Performer / Contemporary Artist
ドラァグ・パフォーマー / 現代美術作家
1999年生まれ。個人的な物語を起点に、社会にあるジェンダーやセクシュアリティ、美醜のステレオタイプを解体するためのセルフ・ポートレート的作品を制作。並行してドラァグ・パフォーマーの活動を行い、Aro/Aceやクィア・ポリティクスをテーマにショーやトークイベント等に出演。クィア・フェミニズムの視点からセーファー・スペースとしての展覧会を考えるアーティスト・コレクティブ「ケルベロス・セオリー」のメンバー。
学歴・職歴
2022年 愛知県立芸術大学 美術学部 美術学科 油画専攻卒業
2024年 東京藝術大学大学院 美術研究科 先端芸術表現専攻在籍
2024〜2025年 Staatliche Akademie der Bildenden Kunst Stuttgart (ドイツ)交換留学生
2023年〜2024年 株式会社明日葉 ジェンダー啓発コーディネーター
職務経験・可能なお仕事
・衣装アレンジ制作、スタイリング(パターン作成は除く) / 装飾品・ヘッドドレス・舞台小物制作 / 舞台・ドラァグ・一般メイク/ドラァグショー出演 / 舞台・映画・展覧会等監修(ドラァグ / アロマンティック・アセクシュアル/クィア・ポリティクス / セーファースペース等に関する内容 )→イメージはDRAG WORKS、舞台関連制作 をご参考ください。
・トークイベントやYoutube出演・講演等(主にメイク講座や、クィア・ポリティクスやジェンダー問題とアートに関する内容、アロマンティック・アセクシュアルに関する内容についてのトーク)→イメージはイベント出演等をご参考ください。
・執筆(上記と同様の内容、特にクィア/アセクシュアル当事者としてのエッセイ)→イメージはTEXT WORKSをご参考ください。
展示歴
KUMA experiment『ままならなさを生きるからだ』/ クマ財団ギャラリー / 2024 / 東京
『HERE COMES EVERYBODY!』/ 秋田市文化創造館 / 2023 / 東京
芸宿10周年『皿と生き物』芸宿 / 2023 / 金沢
『あいとあいまい raw_live』 / 渋谷PARCO Gallery X / 2023 / 東京
『ケルベロス・セオリー Fluid House』/ See Saw gallery + hibit / 2023 / 愛知
『WIP展2023』/ 東京藝術大学取手校地 / 2023 / 茨城
KUMA experiment『一層』/ クマ財団ギャラリー / 2023 / 東京
『ATLAS』/ 東京藝術大学取手校地 / 2022 / 茨城
『令和5年度 愛知県立芸術大学卒業・修了制作展』/ 愛知県立芸術大学 / 2022 / 愛知
『ケルベロス · セオリー』/ spazio rita / 2021 / 愛知
『愛知県立芸術大学油画専攻プレ卒展』/ 愛知県立芸術大学芸術資料館 /2021 / 愛知
1day solo exhibition『夢と希望と不自由な corps』/ naru gallery / 2021 / 愛知
若手作家刺激プログラム『motion# 5』/ 名古屋市民ギャラリー矢田 / 2020 / 愛知
愛知県立芸術大学× 常滑市『鈴渓藝塾』滞在制作 / 常滑市小脇公園 / 2019 / 愛知
『七夕銀河の芸術祭』/ 七ツ寺 大須商店街 / 2019 / 愛知
『探索』gallery Finger Forum / 2019 / 愛知
『Liberal』愛知県立芸術大学旧音楽棟 / 2018 / 愛知
受賞歴等
2022年〜2024年 クマ財団クリエイター奨学金6、7、8期生 採択
2024年 BADEN-WÜRTTEMBERG-STIPENDIUM FÜR STUDIERENDE(ドイツ)採択
出演(ドラァグショー/トーク/レクチャー)
Mizi Leeパフォーマンス『VERTEX』パネルディスカッション登壇 / Kronprinzplatz,Stuttgart / 2024 / ドイツ
『NOT ALONE CAFE MEETS RED RIBBON』出演 / EAGLE TOKYO BLUE / 2023 / 東京
森下綾香個展『毎日なるべく野菜を切る、浮いたお金でデモへ行く』関連イベント『⭐︎ドラァグ流プロテストソーイング講座⭐︎』出演 / Art Center Ongoing / 2023 / 東京
Iwakan Magazine Exhibition『男性制』トークセッション出演 / C7C gallery and shop / 2023 / 愛知
芸宿10周年『皿と生き物』ケルベロス・セオリー展覧会 トークイベント「個人史から歴史を複数化する」/ 芸宿 / 2023 /.金沢
『あいとあいまい raw_live』Iwakan Magagzineトークイベント 登壇 / 渋谷PARCO Gallery X / 2023 / 東京
向井航作曲個展『ドラァグの身体』アフタートークイベント 登壇 / 北先住BUoY / 2023 / 東京
長島有里枝『ケアの学校』イベント「ドラァグメイクでお喋り」講師 / 港町ポットラックビル / 2023 / 愛知
ポットラックバザール presents『港まちブロックパーティー meets みなと土曜市』出演 /築地口 / 2022 /愛知
Jeger meister 主催『NIGHT EMBASSY』出演 / BAIA 渋谷 / 2022 / 東京
ドラァグイベント『Fresh Meat』『Casket of Horrors』定期出演 / Haus Von Schwarz / 2022〜現在 / 東京
舞台関連制作
向井航作曲個展 オペラ『ドラァグの身体』ドラァグ監修、衣装、メイク / 2023
Beatnix ファッションショー『House of fabulosity』衣装 ・メイク / Zepp 名古屋・名古屋レインボープライド / 2021
オペラ工房公演『セロ弾きのゴーシュ』衣装 ・メイク/ 愛知県立芸術大学奏楽堂 / 2018
企画等
『クィアと美術のシンポジウム』共同企画運営 セーファースペース、情報保障業務/ 東京藝術大学 / 2024 / 東京
『クィアアート入門講座』企画運営 / 東京藝術大学取手藝祭西尾研究室企画 / 講師:山本れいら / 2023 /茨城
展覧会『ケルベロス・セオリー Fluid House』共同企画運営 / ドラァグショー企画 / See Saw gallery + hibit / 2023 / 愛知
展覧会『ケルベロス · セオリー』共同企画運営 / 関連イベント「ドラァグクイーンとメイク座談会?」企画 / spazio rita / 2021 / 愛知
インタビュー/掲載/寄稿等
エッセイ『あなたとケーキをシェアするためのいくつかの方法』/ 発行:本屋メガホン / 2024
美術の場でセーファー・スペースをつくる/ケルベロス・セオリー「保守的な空気を変えていく 各地で起こる抵抗の実践」 仕事文脈vol.2 / 家父長制はいらない「仕事文脈」セレクション / タバブックス / ケルベロス・セオリー名義(山もといとみとの共同執筆)/.2024
「セックスよりもケーキが好き」性的・恋愛的な感情を抱かないAro/Aceとは?【二丁目の性態図鑑#3】manman / 2024
『BELOW ハッピープライドとか言ってられないクィアのためのZINE』寄稿 「ベッドの中のドラァグ・クイーンより、愛を込めて!」/ 2023
【ゲスト回】Aセクシュアル当事者のドラァグクイーン、モチェ レ サンドリオンさんから学ぶ、ルッキズム【moche le cendrillon】/【ドラァグメイク】"みにくいアヒルの子"ハッピーエンドに回収された社会問題【込められたメッセージ】/【マンスプレイニング】女性が受けやすい社会問題【知ってる?】セーファースペースで安全なアート鑑賞を目指す若者 / tomoアセクシュアルチャンネル(Youtube)出演 / 2022
『不可能性の前に美的に立ち尽くす、ではなく。中村史子評「ケルベロス・セオリー」』/ 美術手帖WEB版 /2022